レキシントンで出かける
今日はサンクスギビングの祝日、どんよりとした寒空で週末にかけて最低気温がどんどん下がり、最高気温でも1℃予報という冬到来のレキシントンです。 ご近所にある線路跡地を利用して作られたBrighton Trailを制覇しようと先週末は2日連連続でトレイル散歩。…
John Holder Trail散策を楽しんだ後、ランチは駐車場目の前にあるHall’s on the Riverに行きました。広い店内ですが、ケンタッキー川支流のLower Howard's Creek沿いにあって、パティオ席で景色を楽しみながらのランチです。お店お勧めのHot Brownのハーフサ…
近隣の住宅街にあるメープルは紅葉が始まっています。朝は一桁台の気温が続き厚着して散歩、でも午後の散歩は20℃を越すのですが、屋内は寒かったりして着るものに迷います。 ケンタッキー川近くにあるJohn Holder Trailが散策にいい、と聞いて出かけてきまし…
ランチ後にダンナさんと出かけたのがWhite Haven Golfという練習場です。Googleマップで見つけて初めて立ち寄ってみました。建物はとても小さいのですが、全打席で芝生から打てて思ったよりも広大な練習場でした。日差しがきつくて私はちょっと打った後は休…
我が家から15分ぐらいで図書館の目の前にあるWilson's Plant、今の時期はマムと呼ばれる菊の鉢植えが沢山あると聞き、始めて立ち寄ってみました。入口付近には色とりどりの洋菊が並んでカラフル、更に奥に進むと屋内用の鑑賞植物から、屋外用の植物、そして…
近所の大きな酒屋さんの駐車場で毎週土曜日に開催されているThe Bluegrass Farmer’s Market、知り合いから茄子やオクラがあった、と聞いて初めて出かけてきました。地元産の物しか売っていないと書いてあり、開店と同時に出かけてましたが既に賑わっています…
オハイオ州コロンバスに本社があるBig Lots、ディスカウントショップでシンシナティ在住時、ここレキシントンでもご近所に大きなお店があります。インテリアグッズから家具、家庭用品、食べ物も含めて何でも売っているお店、という感じ。でもなかなか見るだ…
以前から気になっていた「Lexington Tea & Brie」のアフタヌーンティー、ランチタイムに予約して出かけてきました。レキシントン街中で駐車場がなく心配でしたが、お店の前に路駐が出来ました。天井が高く、ガラス張りで明るく、入口や天井、そしてトイレに…
今週のお題「まつり」 週末にレキシントン市内の公園Woodland Parkで開催されたArt Fairに出かけてきました。今年で48回目の開催で、公園内にブースが200あってアーティストさんが自分の作品を展示販売、それ以外に50近くのアイスやビール、そして食べ物のブ…
英語が第2言語の人のためのESOL(English for Speakers of Other Language) 、中級者向けの無料英語レッスンが図書館である、と聞いて先日初めて出かけました。ご近所の図書館ではないし、またどんなレベルか分からず初回はドキドキでしたが、とっても楽しい…
今週のお題「まつり」 レキシントン交響楽団がキーンランド競馬場で開催した「Picnic wth the Pops」は、毎夏続く屋外コンサートで今年で44年目だそうです。市長さんが登壇され、カクテルやコスチュームコンテストの優勝者が発表され、綺麗な夕日が見え、や…
レキシントン交響楽団がKeenaland競馬場で行うコンサートへ出かけてきました。どんな会場なのか、雰囲気も判らずクーラーバッグに飲み物とスナック持参で19時頃出かけました。コンサートは日没頃の20:30からですが、開門は16時から、テーブル席は8席まとめて…
Cove Spring Parkで開催された日米協会の夏祭りは、Buffalo Trace蒸留所からすぐ近く、公園の高台から蒸留所が見えるぐらいでした。ダンナさんが飲みたいバーボンがあるようで、夏祭り前に蒸留所へ立ち寄りました。最後に訪れてから10年ぐらい経つと思います…
土曜日に日米協会主催の夏祭りが開催されたのはケンタッキー州の州都FrankfortにあるCove Spring Parkでした。お祭りは午後3時から7時まで、ちょっと早めに着いたので公園を散策することにしました。ケンタッキー川の支流沿いにあるこの公園は240エーカーも…
先日「The Merrick Inn」にてランチを楽しんできました。ここは1900年代前半に有名な競走馬を何頭も所持していた、牧場主の邸宅を改装して出来たレストランです。有名な競走馬Merrickは、62レースで優勝し、サラブレッドとしては最高齢の38歳まで生きたそう…
6月21日にオープンしたばかりのCarson's Andoverで週末のブランチを楽しんできました。レキシントン街中にあるCarson's 「Carson's」でランチ - レキシン丼 in レキシントン ブログ の2号店です。レキシントンへ引越しする際の住宅探しで何度も訪れたAnd…
週末のディナーは買い物帰りに「Taj India」でテイクアウトしました。思ったよりも広い店内です。ほうれん草と豆腐のカレーとバターチキン、そしてガーリックナンをオーダー、クミンが入ったライスも二つ付いてきました。店内奥にビュッフェカウンターがあっ…
Costcoでのお買い物、家具から庭作業用グッズ、お野菜、お肉、そしてキューピーマヨネーズやキッコーマンのお醤油など、ここレキシントン生活には欠かせません。先日はホワイトネクタリンやアプリコット、今回はイチジクを買ってみました。そして冷凍コーナ…
以前から気になっていたこのPeddler's Mall、アンティークショップではなくスリフトストアだそうで、ケンタッキー州や近隣州に11店舗あるそうです。グッドウィルなどの店内は入った事がありますが、こちらの店内はアンティークモールと同じように、ベンダー…
Costcoの隣にあるCabela's、アウトドアグッズ店とは知っていましたが、ダンナさんが寄りたい、ということで初めて店内に入ってみました。外の看板横にはHunting Fishing Outdoor Gearと書いてあり、カヌーやボートが屋外に展示されています。店内に入るとだ…
週末のディナーに「Drake’s」に出かけました。大賑わいの店内でしたが、バーならすぐ座れるということで、ハイチェアのカウンター席で頂く事にしました。レキシントンに本社があるこのレストラングループは、ステーキ屋さんなど幅広い人気店を経営、Drake's…
Walmartと言えば巨大なスーパーマーケットです。Walmart Supercenterというと生鮮食品はもちろん、日用品や電化製品、衣料、植木や車、家具、ペンキなど何でも揃います。でもレキシントンに越してきて知ったのが、Walmart Neighborhood Marketというお店です…
レキシントン街中にある「Carson's」でランチしてきました。ここは駐車場があるので行きやすい、でも以前出かけた時は予約がなく入れなかったので、今回はちゃんと予約していきました。天井が高い店内、バーボン樽や蒸留所の大きなロゴや馬の写真など、レキ…
我が家から15分ぐらいにあるリゾートホテルMarriott Lexington Griffin Gateに立ち寄る機会がありました。ゴルフ場が併設されているけど、見かけは普通のホテルです。でも宿泊代には必ずリゾートフィーとして20ドルが含まれ、カクテルが飲めたり自転車やピッ…
週末のディナーにピザをテイクアウトオーダーしました。なるべくチェーン店ではないお店を探し、今回はBig City Pizzaにしました。ここはケンタッキー州内に7店舗ある地元のピザ屋さん、大都市NYやシカゴのようなピザを味わえるというコンセプトなようで、…
ワイナリーでのディナー後にアイスクリームを食べに立ち寄ったのがFreshi'sです。ドライブスルーもありましたが、メニューを見たくて店内に入りました。シェイクやフロートなどもありましたが、シンプルなアイスクリームをカップでオーダー。お友達は色々試…
来訪中のお友達とのディナーに出かけたのが、20分ぐらい南下した場所にあるJean Farrisワイナリーです。知り合いから食事が美味しかった、でもワインは飲んでないからわからない、ということでした。市外にあってあまり行かないような場所でしたが、牧草地帯…
ツアー開始時間になったので邸宅前に集まりました。15名ぐらいの参加者で満席でした。ガイドさんは、喋りがとても早くて理解するのがちょっと難しかったです。でもヘンリ―クレイの死後の1852年に再築されたこの邸宅がどうやって残ったのか、ヘンリー・クレイ…
今年初めの仮住まい宅での生活中、ワンコとの散歩で何度か訪れたAshland、1800年代のKY州を代表する政治家Henry Clayの自宅だった場所が現在は博物館となっています。冬の間は館内見学が出来なかったので、今回来訪したお友達と一緒に、館内ツアーに参加しま…
来訪中のお友達と土曜日はアチコチ出かけました。レキシントン街中に立ち寄ったらファーマーズマーケットが開催中でちょっとだけのぞくと、新鮮なお野菜や果物が沢山、それ以外にもお肉や花々、パンや焼き菓子など色々なお店があってそぞろ歩きを楽しく、蕪…