岐阜‐シンシナティ姉妹都市の「平和の鐘」イベント後は、皆さんと一緒に地中海料理「Andy's Mediterranean Grill」に出かけました。昨年と同じレストランで、街中にありますが駐車場もあるし、当日の人数変更にも対応してくれます。私はラム肉のシシカバブ、ダンナさんはホタテの炒めをオーダー。ホタテ炒めは野菜もたっぷりで美味しかったです。ワンコを自宅に置いてきていたので、すぐにオーダーして食べて、私達だけ早々に帰路につきました。レキシントンの自宅は丁度雷雨の真っ最中、ワンコは我々の姿を見て、ブルブル震えながらも尻尾を振っていて、早めに帰ってこれて良かったです。
レキシントンに今年オープンしたPublixへ
週末にダンナさんと出かけたゴルフはUniversity Clubというパブリックのゴルフコース、36ホールあり今回初めてBig Blueコースを廻りました。池が多くて難しい後半でしたが楽しくラウンドしました。その後に立ち寄ったのがPublixというスーパー。今年レキシントンにも開店、既に2店舗が市内にあります。フロリダ発祥で従業員所有で顧客満足度が高いので有名です。我が家からはあまり近くないので、今回ゴルフ帰りに初めて立ち寄りました。ベーカリーではその場でオーダーして作ってもらうサンドウィッチが人気でしたが、今回は巻き寿司とスープのランチにしました。店内にイートインできるコーナーがあります。アジア食材コーナーだけ覗きましたが、次回は店内でゆっくり買い物したいと思います。
ダンナさんの誕生日ディナーは「Michikusa」へ
怒涛の週末、色々イベントがあってあっという間に過ぎてしまいました。
まずは金曜日はダンナさんの誕生日、和食が食べたい、ということでレキシントンでまだ行った事のない「Michikusa」にてディナーしました。初めて入った店内は思ったよりも広く、紙のメニュー以外に、入口に掲げられた黒板にはスペシャルが沢山書いてありました。和食というからお寿司でも食べるのかと思ったら、お寿司は2種類だけで胡麻ダレの冷やし中華をチョイスしたダンナさんです。普段揚げ物はせずノンフライヤーばかりなので、私は天ぷら、ダンナさんもイイダコの唐揚げなどもオーダー、揚げ物多めになりました。天ぷらはボリューム満点で一部持ち帰ってきました。帰ってから「Michikusa」と同じモールにある日本食材店で買ったミニケーキを食べて、ダンナさんの誕生祝いをしました。
散歩途中に遭遇した事件
昨日はダンナさんが普段よりも早く出かけ、ワンコと共に散歩に出かけたのが朝7時過ぎ、まだ涼しい時間に散歩を楽しもう、なんて思って歩いていたら、警察車両が何台か停まっていて、警官が降りてきて重装備しています。更にどんどん警察車両が集まっていて、何が起きた??という感じですが、そのままワンコと歩いていきました。グルっと近隣を歩いて戻ってきたら、更に警察車両が増え、一軒の家の前で脇や後ろに隠れて銃を構える警官達が遠目に見えました。拡声器で住人に出てこい、と言ったり、サイレンを鳴らしています。何が起きているのか分からず、でもその先は通れず、また逆方向に戻って自宅に帰ってきました。3時間ぐらい近隣は閉鎖されていました。ニュースを見たら警察車両がドアを壊して家の中に入った様子が映っています。朝7時頃に通報があり、警察が到着した時点で犯人は既に逃走して、家には怪我をした住人がいたようです。えーー犯人が逃走??と午後の散歩はそっち方面にはいかず戸締りもしっかりしてましたが、夜のニュースで29歳の男がテネシー州で逮捕されたと聞き安堵。まだ詳細は分かっていませんがドメスティックバイオレンスなんでしょうか、こんな近隣でビックリな事件でした。
ダウニーの柔軟剤「Date in Kyoto」
先日出かけたスーパーALDI、そんなに大きくないしお得な商品も多いのですが、我が家からは20分以上離れていて、ご近所にないのが残念。そのALDIの商品棚で見かけたのがこの柔軟剤です。我が家では香りが強いのは使いませんが、「Date in Kyoto」、京都??と目に留まりました。帰ってから調べたら桜の香りがする柔軟剤だそうです。「Romance in Rome」「Honeymoon in Hawaii」「Love in Paris」などの種類があり、Romantic Getawaysとして何種類か出されているようです。それぞれ一体どんな香りなんでしょうか?
KY州レキシントンで回転寿司
レキシントンにも回転寿司が数カ月前にオープン、週末にダンナさんと出かけてきました。「Toku Revolving Sushi」はZundoラーメン屋さんと同じ経営で隣接していました。食べ終わったお皿を。そのままテーブルの回収ボックスに入れるのはくら寿司そっくり。タブレットでオーダーすると電車(?)に乗ってお寿司が運ばれてくるのはお子さんに大人気。どれも一皿$3.50でした。Zundoのラーメンを食べている人もいて、生魚やお寿司は苦手な人はラーメンが食べられるようになっています。お寿司はシャリが小ぶりでちょっと温かかったのが残念。ダンナさんは、この小ささではお腹一杯とならない、と諦めてました。私はホタテやサーモン、マグロにウニなど久しぶりのお寿司を堪能しました。